石原さとみさん効果で行列、青山一丁目のスリランカカレー店(お気にいり)

CIAO BELLO! チャオベッロ
イタリア製オーダーメイドスーツ・ビスポークシャツ専門店AVANCLASSICOの代表・松川桂子です。
糖質制限はしているけれど、カレーとお鮨はたまに食べています。
青山一丁目の上品スパイシー料理店「タップロボーン」がいきなり!
AVANCLASSICOが入居する青山一丁目駅からほぼ直結?なウイン青山ビル。
1階にはレストラン街があります。個人的な意見では、青山ツインより軒数は少ないけれど、内容レベルとバラエティはウイン青山勝っていると。有名な高級お鮨屋さん「匠 進吾」も鎮座しています。
私が元気になりたいときに、スパイス料理が無性に食べたい時に1階のスパイシービストロ「タップロボーン」でランチをします。
日本在住歴が20年(確か)スリランカ人ご夫妻が経営していて、たまに行く私の顔を覚えていてくれています。
スリランカ人マダム「石原さとみ、知ってる?石原さとみがTVで紹介したら行列になった。」
マダムとばったりお会いした時に立ち話をしたら、
「今、お店すごい混んで忙しい」
「石原さとみ、知ってる?」
「彼女がTVでウチのお店(タップロボーン)がカラダに優しいカレーと紹介した」
「開店まえから、行列になって大変!」
以前はスパイス料理通、カレー通には有名でしたが、10年がんばってきて、石原さとみさんが紹介!でいきなり大ブレイク。実力あってのことです。私も嬉しかったです。
それ以来、、ランチタイムには2時過ぎに行くようにしています。そんな時間帯でも、以前よりもお客様はいます。
スリランカ式マンマのアーユルベダカレーランチ
松川桂子お気に入りはこちらのスリランカの家庭料理プレートです。
スリランカのお母さんは家族の健康を気遣いながら、体調に合わせてスパイスを調整してお料理するそうです。
華麗なるカレーさばき!カレー番長も!
私がランチをしていたら、男性3人連れが入店。
リーダー格?のカレー番長の男性が、ここに来たら、これを食べて、とご一緒のお仲間に。
「こうやって、手で食べるのが一番、美味しいんだよ!」とインド修行でもしてきたのか!?華麗なるカレーさばき(手で)召し上がってしました。
皆さまは、カレーを手で召し上がったこと、ありますか?
私はインド旅行で、トライしてみました!数分で挫折。
CIAO CIAO
人生は舞台、
アヴァンクラシコは情熱のオーダーメイド劇場
「主役しか演じないアナタ」を演出
エレガンツア・ジェントルマン・エグゼクティブ
3つのスタイルを軸に
ご自分だけのイタリア製スーツやビスポークシャツをご一緒に創ります。
接客トークはイタリア式でやや長め。