社長のオーラで着こなすZEGNA製ボルドーチェックスーツの玄人技
Ciao Bello! チャオベッロ!
イタリア男のように熱くセクシーに勝ちに行く
ナポリ人職人がつくる男の戦闘服をお届けする
スミズーラ・スタジオ
AVAN CLASSICO(アヴァンクラシコ)の松川です!
(スミズーラとはイタリア語で”あなたのサイズに合わせて”の意味)
Feliuceな Anno Nuovoの始まりをお過ごしでしょうか?
すべてが一着入魂
そのなかでも、これは皆様とシェアしたい!
特徴のあるお仕上がりをご紹介するコーナー
お寒いですね、
ホットワインでお体を温めて、、
そうです、今回はワインレッド、
いやボルドーチェック柄スーツのレジェンドお仕上がりをご紹介します
バブル前期に日本の経済成長期、今では幻の時代
あの~消えそうに燃えそうなワインレッドの~
とCMが流れていました。
今回するスーツのご注文主のC様はそんなバブル時代を謳歌したであろう
粋に遊ぶワイン愛好者でいらっしゃいます。
まずは、お仕上がり全景
生地はアンテプリマ2013秋冬コレクション
”ジャケット用”
チェック柄のジャケット生地でスーツ仕立てます
何と粋なイマジネーション
C様の感性は日本人でなく99%イタリア人としか思えません
一歩間違えれば
上下チェックのスーツって
昭和の漫才師の衣装にもなりかねません
しかし、ゼニアの色とエレガンスの魔法で
そしてC様の存在感、人間性、全体のお洒落さ、
社長のオーラで着こなし(着られていない)
玄人の粋&お洒落に昇華されています
つくづく社長として成功されていらしゃる
AVAN CLASSICOお客様のスミズーラ決断プロセスから見えてきて共通点
●選ばれた生地は一般的日本人向けでなさそうだが、イタリアで早期に売り切れる
●自分らしい自分のアンテナやツボに刺さるかが最重要
ボルドー三昧です
裏地、イニシャル刺繍(ナポリのおばちゃんがチクチク一針一針手縫いするんです)
生地の番号が66055!
アタマ2ケタの66~は今季アンテプリマの番号です
(来季は67~です)
つまり、2012&2013年秋冬の55番生地です
GO GO と言えば→郷ひろみさん
C様は郷ひろみさんの別荘のご近所さんでいらっしゃいます
このボルドースーツで
トスカーナのカンパーニャのリストランテで
プランツオ(ビッグランチ)いかがでしょう?
■イタリア流カミーチャ・スミズーラ(オーダーシャツ)
■最新のお仕立て価格はこちらに
■日本人の体格を立体フィットで魅せるなら断然イタリア・ナポリ仕立てスーツ
■ゼニア生地の詳細写真は専用ブログで世界最高峰コレクションを紹介
■フラテッリ・タッリア・ディ・デルフィーノ生地の専用ブログでイタリアのエレガンスの極みを紹介
A presto,Ciao ciao
Matsukawa
アヴァンクラシコ