イタリア・ミラノでキャンペーン!ウールの価値を英国チャールズ皇太子も熱く伝える
Ciao Bello! チャオベッロ!
モテる男の聖地・イタリア
ナポリの高級サルト職人が仕立てる
”1着の芸術”のオーナーになりませんか?
メンズ・スミズーラ専門スタジオ
六本木のAVAN CLASSICO(アヴァンクラシコ)のオーナー松川です
メンズ紳士オーダーメイドの肝である服地と”高級ウール”
スミズーラでは
ブランド、色、柄、コンポジション(素材配合)、重さ、テクスチャーに
フォーカスしています。
が、ウールそのものの価値をあまり考えたことはありませんでした。
HRH THE PRINCE OF WALES
チャールズ皇太子
が、THE CAMPAINGN FOR WOOLという団体のパトロンとなり
ウールの価値を環境に優しい側面からも伝えている事を発見いたしました。
キャンペーンフォーウールがイタリアに!がHPトップページの話題に
ミラノの百貨店リナシェンテの前に
選りすぐりの美人?キャンペーン羊ちゃんが集合
ウールマークカンパニーと共同でファッションマーケットにアピールの狙い
有名なガレリア・ヴィットリオエマヌエーレ2世でもファッションショーも開催されました。
皇太子のHPへ飛びました。
はい、INITIATIVESのコーナーに
キャンペーン・フォー・ウールの活動を率先する意味が。
英国とコモンウエルス(大英帝国植民地)のウールのマーケットを拡大!
環境への恩恵を気づきを促進すること
とくに、チャールズ皇太子が情熱をもっているのは、
ウール生産は人工繊維にくらべて
低炭素で自然な接続可能であること!
と語られていました。
ブランドを超えて、ウールを着る意味と価値を体感してみてはいかがでしょう?
●男の重厚感なら英国製ウール
ハリソンズ・オブ・エジンバラ
AVAN CLASSICOのニューフェイスです
男の色気と伊達を表現する
TESSUTO ERMENEGILDO ZEGNAゼニア
皆さまは日常生活で環境貢献に気を付けていることはございますか?
お洒落と環境貢献の両立にスミズーラ生活いかがですか?
ciao ciao!
■イタリア流モテる男のカミーチャ・スミズーラ(オーダーシャツ)
■人と同じはイヤ!我儘ディテールでお洒落な男のオーダージャケット
■冠婚葬祭もお洒落にキメたい・礼服フォーマルスーツ
■花婿新郎のウエディングスーツ