白金台の異次元イタリアン【LA SOSTA】食通をうならせる天才武田シェフの芸術
ciao Bello! チャオベッロ!
【スーツは建築】、【シャツは恋人】をスローガンにART of Made for Youを探求するAVANCLASSICOアヴァンクラシコ、人生も仕事もラテン精神で!スティリスタ・マツカワです。
皆様にとってレストランでのひと時、例えるなら?
イタリア人にとっては”劇場”だなとフィレンツエ在住時代に各地を食べ歩き常々思っておりました。
2017年初めての白金台LA SOSTA
イタリアワイン好き大人が8人集い劇場な一夜を過ごしました。
スタートは名物料理
イカ墨のフリット
オマールエビの2種類調理
蒸し&焼き!バージョンを一皿に、芸が細かい~!
グルテンフリー中のマツカワにパスタでなくリゾット
名残のプリップリ牡蠣+海藻のせ~!
磯の香りとともに
絶品あんこう!
何だ~!?というぐらい味がしっかり
上品なサフラン風味
大航海時代だったら、、王侯貴族の食事ですね、、黄金のサフランは希少でした。
ピエモンテのドルチェ、ボネ
チョコレートがイチゴのジェラートに負けないぐらいの華やかさを添えていますね。
チョコレート菓子、カカオニブは私の大好物
いっぱい食べてしまいました。
こちらのカフェはローマのボンカフェですよ♪
あー幸せ!でした。
武田シェフは只者ではございません、料理は勿論”彼の瞳”が何者か語っています。
郷土料理や家庭料理ではない、クリエイティビティがさく裂した世界は”ここ”でしか味わえない芸術。
ピエモンテのワイン生産者さん、Rさんはこちらの大ファン、美食家イタリア人のハートも胃袋も掴んでおります。
世界にたった一皿
世界に一着、
ともに
アートです。
主役は”ひと”です、楽しむ人があってこそ生きるのです。
レジェンドなお仕上がり、インスタグラムにはアップしております。
ciao ciao