ミラノマダムはスプマンテで乾杯したい、南青山の夕焼け2017/12/22

Ciao Bello! チャオベッロ!
【スーツは建築】、【シャツは恋人】、人生も仕事もラテン精神で!
「今カッコいい、10年後もカッコいい」AVANCLASSICOアヴァンクラシコスティリスタ松川です!
お客様をもてなす幸運な場所
私は公私ともに、GOOD LUCK, 幸運、ツキ、氣の流れ、ゲン担ぎ、には非常に敏感です。
- 人の口にはいるもの(農業、漁業、飲食)
- 人が身につけるもの(ファッション、ジュエリー)
- 人が住む&働く場所(建築 不動産)
- 人をが集い、人をもてなす場所(ホテルや公共施設)
特に、場所は人の生命にかかわる業種であります
お客様が身にまとう世界に1着が幸運を呼び込むぐらい、特別なオーダーメイドであるべき。
と考えて、「ツキがあって、幸運そうな場所」にこだわり今の南青山のサロンの場所を決めました。
富士山が見えるというのが決め手の一つでもありました。
サロンからの神々しい夕焼け、「幸運な場所」だと思わせてくれる瞬間が時々あります。
冬至、南青山のトラモント夕焼け
南青山地上海抜50MからのIL TRAMONTO(トラモント、イタリア語で夕焼け)をご紹介させてください。
昨日は冬至でした、1年で北半球で一番太陽の時間が短い、夜の時間が長い日です。皆様はどんなながーい夜を過ごされましたか!?
先ずは、2017年12月20日、冬至2日前
2017年12月22日 冬至の夕日ショット
この景色でアペリティーボしたい!
ミラノから遊びにきた友人のKちゃん、ちょうどこの冬至トラモントの瞬間に共に立ち会っていました。このビューを見てひとこと、
”この景色でアペリティーボしたい!!!”と喜んでいました。
アペリティーボ、ディナーの前に軽くスプマンテで(今日も1日お疲れ!これから遊びにいくよ〜!)乾杯です。
彼女のキラキラ笑顔を見て、東京生活で人生の何でもない日常を楽しむドルチェヴィータ精神を忘れかけていた自分に気づきました。。。
ドルチェヴィータ精神を思い出した、師走・冬至の夕暮れでした。
CIAO CIAO!