ボンナターレ!スーツだけじゃない、職人王国イタリア本当のクリスマス

BUON NATALE!
MERRY CHRISTMAS!
【スーツは建築】、【シャツは恋人】人生も仕事もラテン精神で!
「今カッコいい、10年後もカッコいい」AVANCLASSICOアヴァンクラシコ、スティリスタ・松川です。
イタリアのクリスマス、「誕生」が語源
イタリア語でメリークリスマスはBUON NATALE ボン・ナターレ
ナターレの語源は”誕生”、救い主イエスキリストの降誕を祝う”聖なる日”です。
イタリア・フィレンツエに住んでいた時のクリスマスは東京の商戦モードに比べてとても地味で、「宗教行事」なのだと身をもって体験できて良かったと振り返ります。
イタリアのクリスマス、プレセピオ・ジオラマなくして語れない
宗教行事なのだ、と厳粛に心に刻めたキッカケ。
正統なイタリアのNATALEはプレセピオと言っても過言ではありません。
職人の国のイタリアの技とカソリック総本山”バチカン”を抱えるイタリアならでは精工なお人形がイエスキリストの誕生をジオラマでドラマチックに再現するのです。
イタリア職人技が光るプレセピオ・2000年以上前のイスラエル
救い主誕生を予見した東方の賢者が星に導かれてベツレヘムへ
彼らの神聖な表情
お人形とわかっていても、キリスト教徒でもない私でも「何か胸に訴える厳粛な」気持ちになるのです。
BUON NATALE! 生まれたばかりのイエスキリスト
聖母マリアも産後早々にお元気そう♪
我が子ながらも救い主となれば手を合わせ・・
四谷イグナチオ教会のクリスマスミサ
こちらのプレセピオは
四谷のイグナチオ教会で昨夜撮影しました。
英語で行われる降誕祭ミサに参加しました。終わったころは夜12時少し前、雨が降り出してきました、、
11月末~12月にイタリアに行かれる機会には是非、街中、お店のウインドーなどに展示されるプレセピオをお楽しみの一つに! ミニサイズから大掛かりなプレセピオまで様々!
クリスマスやパーティーシーズンに
職人王国イタリア、ナポリスーツ職人があなたのブラックタイ・タキシードも仕立てます
2017年もあと1週間、素敵なフィナーレを!
CIAO CIAO!