TGIF!イタリア大好きお洒落ビジネスマン、金曜日に着たいストライプシャツ

Ciao Bello! チャオベッロ!
【スーツは建築】、【シャツは恋人】、
幸運のビスポークAVANCLASSICOアヴァンクラシコ、人生も仕事もラテン精神で!スティリスタ・松川です!
Oggi e Venerdi! オッジ・エ・ヴェネルディ!
今日は金曜日!
金曜日の午後は週末、金曜こそさっさと仕事を切り上げる!
東京では先手を打つ
週末お休みの分と金曜日は遅くまで働く。
月曜日を気分良く迎えるために、金曜日に仕事は出来るだけ片付けて溜めたくない。
働き方が多いのではないでしょうか。
週末は金曜日のランチ後のビールから始まる
しかし、、私が暮らしたオーストラリアやイギリスのシティ地区では
金曜日のランチの後からパブでビールを仲間と楽しそうに飲んでいるグループ、日常の風景でありました。
そう、カレンダーでは土曜日と日曜日がWEEKENDですが、金曜日の午後~月曜日の午前中までは”週末”のようです。
東京の金曜日、ビジネスパーソンはリラックスできるオーダーシャツで心は週末!
東京で金曜日の午後から週末モードに入るのは現実難しい。
しかし、個人として「ファッションで自分の気分」を盛り上げることは可能です。
例えば、リラックスできる”くつろいだ抜け感のある”スタイル。
- ジャケットを脱いで
- ノーネクタイ
- シャツの袖を無造作にまくり上げて!
上質なくつろぎ演出などなど。。
金曜日に着たいシャツは男らしく、知性的、優しいストライプ、ブラウンを効かせて
ビジネスマンが金曜日に週末気分を盛り上げるべく、着たいシャツ。
まず、戦闘モードの理知的でクールなブルー系は選びません。
優しさを感じる暖色系「こげ茶」が効いたシャツ生地を選ばれたM様。
男性らしさ、知性、そして優しい「こげ茶x空色」のストライプシャツ。
M様は少し派手かなとご心配されていましたが、「金曜日にはピッタリ」と最終的にお決めになりました。
ブルー&ブラウンとイタリア男
ブルーとブラウン、このブログでは何回も繰り返しお話しております、が改めて。
イタリアではエレガンツアであることが至上の美徳であります。
エレガンテな装いの基本カラーがブルー(ネイビー)&ブラウンなのです。黒のお洒落はミラノのファッション関係やクリエイター御用達のファッションです。
ストライプシャツにブラウンがさりげなく効いている、イタリア大好きなお客様M様の美意識に刺さったというわけです。
CLOTH:
THOMAS MASON トーマスメイソン ”REGENTシリーズ”
COUTURE:
1cmに8ステッチの運び針、
ボタンを根巻き、
ボタンホールを丸くかがる、
など手間暇のかかるマシンメイドの最高峰の技術を集結させております。
ノーネクタイやカジュアルで着るシャツこそ、上質を選ぶべし
カジュアルフライデー、週末カジュアル、ノーネクタイな”リラックスした場面”の時こそシャツそもののクオリティーが問われます。
安っぽさ、ラグジュアリーさの落差がハッキリでます。
- 生地グレード
- 伝統の縫製
- そして体にフィットしているか
- そもそもの型が立体パターンで「カッコ良く」見えるのか!?
この条件がそろっていれば、カジュアルな着こなしでも自ずと上品さが溢れます。
抜け感のあるストライプシャツ、
着る人物の気持ちに余裕がある事がまず大切では?
はい、おっしゃる通りです。
上質なオーダーシャツを仕立てる方は、
人生を楽しむ才能・能力も高い方ばかりです!!
CIAO CIAO!