イタリアも日本も四季を楽しむ世界2トップ、アイデアが閃く六本木グランドハイアット

Ciao Bello! チャオベッロ!
幸運のビスポークAVANCLASSICOアヴァンクラシコ、
賢者のクローゼットを知的、エレガントにスタイリングする松川です(^。^)
南青山、高度50mのアヴァンクラシコのサロンからの空模様は春から初夏のような強く輝く太陽でお部屋もポカポカです。
1ヶ月ちょっとで桜も開花です。
イタリアも日本も「四季の移ろい」を楽しむ民族2トップ
イタリアも日本も国土が南北に伸びており、文化の中に四季を愛で楽しむ生き方が根付いています。
ファッションと食文化がその筆頭ではないでしょうか。
ホテルのラウンジは女性友達とのおしゃべりと一人で考えごとをするのに利用しています。
特に六本木のグランドハイアットはお気に入りです。
いろんなタイプの人々、オールドマネーからちょっと怪しい人々まで集っているところが魅力のひとつ。
エッジ―なカオスに身をおいていると新しいアイデアが自然と生まれてきます。
地球上で一番好きな食べ物がカカオなので、いつもはチョコレートケーキですが、秋冬はたまにモンブランも頂きます。
2月も後半に突入、気づけば冬も終わり
ファッションも食も、粋は先取り・・
日本人の四季の楽しみ方は”季節を先取り!”、飲食店では”イチゴフェア”が始まっております。
冬の名残、とモンブランで食いしん坊魂に活力を、そして脳みそにエネルギー補給しました。
チョコレートもコーヒーとの相性抜群ですが、モンブランとのマリアージュも悦楽です。
寒いのは苦手ですが、冬ならではの食べ物やファッション、春の訪れでさよならするのは少し寂しいきもします。。
皆様にとって名残おしい”冬のお約束”は何でしょうか?
CIAO CIAO!