初夏に爽やかなサックスブルーシャツを極める・生地の織りにこだわって。

Ciao Bello! チャオベッロ!
幸運のビスポークAVANCLASSICOアヴァンクラシコ、
賢いあなたのクローゼットを上品にスタイリングするスティリスタ松川です★
GWに突入、夏のような暑さの東京です。
5月は春~初夏へ移ろう最も爽やかな季節です。
ランチタイムにシャツ1枚でお財布&スマホ姿のビジネスマンを見ると”爽やかな季節の到来”を実感して胸がキュンとします。
青い空色のサックスブルー
太陽の光を反射して華やかな演出をしてくれる【ツイル綾織り】を比較してみましょう。
織のピッチの間隔によって印象が変わってきます。
太め(左上 イタリア製・カンクリーニ社)、
スタンダード(右上 イタリア製・トーマスメイソン社)、
極細(下 イタリア製・トーマスメイソン社)
ピッチが太めでは、より華やか、派手、男性的な強い印象を与えます。
反対に、極細ではシックに上品な光沢。
太めピッチの綾織りサックスブルーが効果的なシーンは存在感を高める”必要”がある時です。
①光沢・光・輝き、②スタンダード~太いピッチ、は一目を惹きつける視覚的な要素です。そして上品な派手さはビジネスフォーマル、オフィシャルな場面まで活用できます。
ご自身のプレゼンスを強く打ち出す時、例えば欧米への海外出張などにもお勧めです。
日本人男性が日本モードのビジネスファッションでは”大人しいアジア人”の弱い印象になります。
色のパワーを活用して派手にしても良いぐらいです。
ジャケットを脱ぐ機会が増える初夏の季節、
ご自身にとって無敵のサックスブルーを新たに調達してはいかがでしょうか?
CIAO CIAO!